忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
管理人:山田.mp2



当時は「侍道」ってタイトルじゃなかったけどな
侍道(初代)リプレイでござるよ

Twitter
最新CM
[07/20 MTAKE]
[07/19 ナオヒコ.exe]
[06/30 ナオヒコ.exe]
[06/25 名無しの殿堂]
[11/29 名無しの殿堂]
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スーパースクリブルノーツおわたー。
一応全ステージクリア。
アドバンスモードは放置。

やはり今回の最大の敵は性質部分の日本語認識だと思う。
「ハネノアル ***」 「ソラトブ ***」  → OK
「ハネガアル ***」 「ソラヲトブ ***」 → NG

「答え絶対コレだと思うんだけどノートが認識しねぇー」
って人は英文でやるとあっさり終わったりします。


ガンダムAGE
ガンダムとか関係なく、いろいろとアレでナニだけど、みんなもう慣れただろ?
先週のやっと活躍したと思ったら、ウルフさんに全部もってかれたタイタスさんが
早速いらない子にされそうですげぇ!

ビームラリアットと聞いて誰かやると思ってたんだけど、結局自分で作ったった。

敵が川田みたいに吹っ飛んだら神アニメだったのに・・・
PR
とりあえずエンドロール出るところまで終了ー。

こないだ結構散々な事書きましたが、
なんだかんだで楽しめてます。

後半面のほうが素直にクリアできる感じ。


カッとなって動画うp
見難いのは仕様。
実際のプレイの感じがわかってもらえればいいです。

スーパー不思議なノートさんの活躍を見よ


 
(NDS)スーパースクリブルノーツ
スーパースクリブルノーツ
web拍手で「新作出てますよー」と教えてもらったので。
まさかの続編。
前作の販売数は決して良くもなかろうに。

今回は言葉に「性質」を足すことが出来るってのが売りなわけですが、
なんつーか、こう・・・まぁ予想はしてたけど、
日本語のと相性は微妙な感じ。
そういう意味で前作より難易度が高く感じる。
元々理不尽ゲーではあったけれね。

「性質を足す」ことが、
使える言葉の幅を広げる要素になったのは良いんだけど
「クリア条件」にまで掛かってくる面が多く、
答えの選択肢が前作より狭くなった感がある。
力技でクリアしにくくなってる気がするなー。

まー前作から全般的に理不尽なとこは多かったけどね!!

(例題)
この女の子は何かを欲しがっています。何でしょうか。
ノーヒントでこういう問いがくるなんてのは普通です
答えはうっとーしい広告バナーの下の「続き」から。
昔から肩から首周りの凝りが酷いほうだったんだけど
ここ最近耳鳴りや吐き気までし始めたので買い物ついでにほぐしてもらってきた。
本当は整体とか行ったほうがいいんだろうなー。

「うわっ、ガチガチですね」
とイキナリ言われた始末。
んで、俺の体のガチガチになった部分をおねいさんに揉み解してもらいました。
あー肩軽くなったわー。
定期的に頭痛がしてたのも寝不足じゃなくてこっちが原因だったのかもしらん。
今度は長い時間でがっつりやってもらおう。


坂口博信さん、GoW3について「ゲームには長いオープニングなんていらない」
お前が言うなwwwwww
次回作はオープニングが短くなった中間デモが長編になったとかいうオチじゃない事を祈るよ。


中国オタク的「ぼくのかんがえた中華系のサーヴァント」
キャスター諸葛亮は狂おしいほど同意。
あいつビームとか撃つし。
ブルース・リーとジャッキー・チェンはマジ英霊レベルだと思うね!


伝説のヒーロー・宇宙刑事ギャバン復活!ゴーカイジャーとの豪華共演が実現
ホントにやるんだこれw
もう「ゴーカイジャーvs大葉健二」じゃねーか!すげー観たい!
観たいんだけどシャリバンの登場は無いとのこと・・・
なんでだよ!渡洋史も呼べよ!


特撮リボルテック SERIES No.034 「海底軍艦 轟天号」
特撮リボルテック SERIES No.034 海底軍艦 轟天号(Amazon)
リボルテッ・・・ク?
ああ艦橋収納したりするところに使ってるのか!w
それはそうとシリーズ発表時に参考出展されてた「機動歩兵」はいつ出るんですかね。
ちょっと昔のPC引っ張り出して起動したらシステムの電池切れかけてたでござる。
んで残ってたデータの吸出ししとかしてました。

つーわけで、一応リクエストもあったので6年前くらいに書いた
『侍』(PS2版:spike/acquire)の適当すぎるリプレイ日記のサルベージなぞしてみました。

過去の日記穿り返すとか超自虐プレイじゃないですか。
何やってんの俺。
まだ熱があるので寝るー。
Copyright © ネカマイザー0.3 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]