(NDS)
スーパースクリブルノーツ

web拍手で「新作出てますよー」と教えてもらったので。
まさかの続編。
前作の販売数は決して良くもなかろうに。
今回は言葉に「性質」を足すことが出来るってのが売りなわけですが、
なんつーか、こう・・・まぁ予想はしてたけど、
日本語のと相性は微妙な感じ。
そういう意味で前作より難易度が高く感じる。
元々理不尽ゲーではあったけれね。
「性質を足す」ことが、
使える言葉の幅を広げる要素になったのは良いんだけど
「クリア条件」にまで掛かってくる面が多く、
答えの選択肢が前作より狭くなった感がある。
力技でクリアしにくくなってる気がするなー。
まー前作から全般的に理不尽なとこは多かったけどね!!
(例題)
この女の子は何かを欲しがっています。何でしょうか。

答えはうっとーしい広告バナーの下の「続き」から。
答え: 「履くもの」 (クツなど)
おおおおおおいちょっとまて。

どこをどう読み取ったらそうなるんだ?裸足のようにも見えないが。
(ちなみに「オンナノコ」で召還すると全く同じ子が出てくる)
時間経過かゲーム内通貨購入のヒントが無いと全くわかりませんw
おかしいよ!?
これだからメリケンは!
まぁこんなことで腹を立ててたらこのシリーズプレイ出来ませんけどね。
マジで。
性質うんぬんの部分と、穴埋め問題みたいなのが多くなっていて
分からない問題はホントに分からない。
俺はちょっと挫折しそう。
とまぁひどい事ばかり並べてしまったので良くなったり変更されたりしてた事など。
・「性質」追加により、前作では非友好的だった動物にも乗れるようになりました。
クトゥルフライダーも可能です。やべぇ。
・マックスウェル君が十字キーで操作できる
前作でのタッチペン誘導で「おおおいそっちじゃねーよ」みたいな事がなくなって良好。
・ブラックホール(或いは「無」)を出すと死亡確定に。
前作みたいに超吸引力で障害物だけを吸い込ませて、ゴミ箱へポイ。という荒業が使えません
ていうかそんなことしてたのはたぶんお前だけだ。
なんだかんだで、前作を楽しめた人ならそれなりに楽しめると思います。
あーそうそう、

この辺は相変わらずなので安心してください。
PR