Dragon's Dogma DARK ARISEN
前作がかなり楽しめたので特に何も考えず勢いで買ってしまったわけなんですが、
あえて前情報を収集せず、期待と不安半々な感じで始めたら、あびゃあーという状況。
『Halo3:ODST』の時の二の舞を演じてしまった感じ。
とりあえず囚人サイクロプスを泣きそうになりながら倒したところ。
あれまだ放置しておいて良かったのか?
なんかもー新要素の一つ一つが前作の売り要素を否定してる感じなんだよね。
オープンワールドの醍醐味といったら
「あの丘の向こうには何があるんだろう(cv小清水亜美)」ってところなのに

新舞台の「黒呪島」は全編薄暗いダンジョンで未開の地を探索するドキドキワクワク感は皆無。
(死ぬかもしれないドキドキ感はやたら高い)
せめて地上部分があればなぁ・・・と思わずにはいられない。
そして高難度ダンジョンなのでレベルカンスト組みでも軽く死ねる程敵が強い&硬い。
→必然的に高性能の新規追加武器/防具が必要になる。
→趣味装備に走り難くなる。
→没個性。
ああーなんかネトゲがバージョンアップしてついて行けなくなった。みたいなデジャヴ。
システム関係は結構手が入ってよく改善されてるように感じます。
あと、スクリーンショット撮影時にフリーカメラが導入されました。アングルだけですが。

パンチラ撮り放題ですが、こういう所は洋ゲーが100歩くらい先を進んでるので今更感も凄い。
リサーチ不足&好みに合わない部分が強すぎて、もーどうしたものかなーという感じなんだけど、
前作のDLC込み+日本語音声+新要素でお買い得なので、
前作未プレイで興味ある人にはオススメ。とフォローしておきます。
PR