■
アイマスDS、ソフマップで特価2980円に
そりゃーまぁそーだよなぁ。
アイマス自体のゲームシステムがお話にならない上に、
DS媒体で発売する意味も
変態度話題性も、ラブプラスに遠く及ばないしなぁ。
シナリオ自体は割りと良かったんで、箱○で追加シナリオ的に出せばそこそこいけたんじゃないの?
■
ドバイとマルタでラブプラス
任天堂はもうDS用GPSを発売すべき。
■
ニコニコ動画(ββ)-井上麻里奈、ラブプラスを語る
井上麻里奈自重しろwww
■
セガ、PS3/Xbox 360「BAYONETTA」 天使と戦う魔女「ベヨネッタ」、世界観などの情報を紹介
体験版面白かったよー。
エロすぎるベヨネッタ姉さんは日本での受けは悪そうだよなー。
『ROBOT魂 ターンエーガンダム』

Xが出るということは当然∀も・・・と思わせつつ、半年遅れてようやく発売されたので
がっつり買ってきました。
軽くスミ入れ済み。
まーなんだね。
ROBOT魂のラインナップが良い意味で無節操なのはいいんだけど
パッケージ内容がファンの望む所を全然解ってないという事は、ターンXでもう知っちゃったので
今回は初めから期待してなかったんですよね。
んで、やっぱりその通りでした。
本体自体は割りと良い塩梅なんだけど、付属品やギミックが相変わらず斜め上過ぎる。

ビームライフルには、銃床部分がスライドして最大出力モードになるギミックが
仕込まれているんですが、対応する持ち手が無いので構えられないという有様。

説明書には記述されてませんがコアファイター部分が取り外せます。
取り外せるだけでコアファイターへの変形はできません。
ギミック仕込もうとして断念したのか、同シリーズでスモーが発売されて(夢見すぎ)
コクピットブロック交換できたり・・・とか。

12話までの『ナノスキン目詰まり状態のスラスターベーン』という誰得オプションが付属。
(写真では左足側)
企画担当者頭悪すぎる。
こんなもの付属するんだったら、可変後のコアファイターとか他に候補があるだろうに。
こういう売上げ度外視的なアイテム発売するんなら、ちゃんと考えて欲しいよなー。
ぷんすかぷん。



でも今後何かの間違いでスモーとかフラットとか出ちゃったらまた買っちゃうんだぜ。
PR